〒183-0042 東京都府中市武蔵台1-9-43 1階
西国分寺駅から徒歩で15分・府中駅から車で10分
営業時間 | 8:30~18:00 |
---|
一家団欒のリビングに快適な温水床暖房がある家。
※敷設を増やすことで本物の温水床暖房になり快適性と省エネを目指せます。
ダイニング用テーブルの足元にも温水床暖房の敷設をすることで足元が温もります。テーブル脚の部分には敷設外断熱材を敷設しています。
変幻自在な温水床暖房。2階の住居部分とホールと洗面脱衣室やトイレまで全館温水床暖房がある家
※どこに行っても優しい温もりで快適です。
温水床暖房のスペースが少なくても温水床暖房があったらヒートショック防止になりトイレが快適な場所になります。床暖房があったら最高な場所です。
玄関ホールに温水床暖房は最高です。帰宅時に玄関を開けた瞬間に感じる優しいぬくもり。至福のひと時です。
色々なお部屋にむかう動線が廊下になります。ここにも温水床暖房があれば最高です。ヒートショック防止になります。
既存の掘り炬燵の和室を温水床暖房リフォームに床暖房専用畳使用しています。座るところにも本格的な床暖房が敷設が出来ます。黒い部分が温まるアルミパネルです。
和室にも温水床暖房で最高の暮らしが出来ます。
新築・リフォームでも温水床暖房の施工が可能です。低温水のためやさしい温もりで仮眠をすることも出来ます。
既存の電気ヒーターを外して温水床暖房を掘りごたつ内にも敷設しています。快適な温度で好調です。
※電気ヒーターを撤去することで安心で安全になり省エネにも貢献いたします。
大型幼稚園の各教室に安価の温水床暖房を設置しています。扇型の教室のため敷設面積を広げるため階段状に敷設が出来ます。
大型幼稚園のトイレスペースにも温水床暖房を設置しています。複雑な形でも床暖房パネルを現場で切断が可能なため自由自在です。
大型幼稚園の職員室に温水床暖房を設置しています。真ん中の部分は机の下の部分でコンセントやケーブルのプレートがあるため空いてあります。敷設が自由自在
床暖房パネルに遠赤外線高放射ブラックパネルを採用しております。最近ではアルミ箔が多いですが、弊社が採用している温水床暖房パネルはアルミ板で厚さが0.4mmもあります。温水パイプの太さも内径10mmと太いパイプを採用しております。暖房性能が良くなるとともにメンテナンスの発生率も抑えることが出来るためお客様の将来のご負担も少なくなります。暖房性能も優れたアフターメンテナンスも少ない安心な温水床暖房をご提供させて頂いております。
右図はトイレの角に三角形の手洗いが付くためよけて敷設をしています。弊社の床暖房パネルは現場にて加工が可能なためお客様が歩く動線に敷設が可能なため凸凹な形状でも敷設が出来るため敷設を最大限に増やすことが出来るためお客様には大変喜ばれている温水床暖房パネルです。
お客様の快適な暮らしを支えるための温水床暖房の敷設をしております。お客様の歩く動線を流れるように敷設が出来るパネルの種類と現場での複雑にカットが出来て敷設が可能です。廊下から部屋に入る部分にも条件(扉の関係)によっては敷設が可能です。これによりお客様は真冬でも解放感がある素足での生活が可能になります。寒がりのお客様から暑がりのお客様まで弊社の温水床暖房は幅広いニーズに対応が可能です。
最大のメリットは自由に敷設が可能歩く導線に温水床暖房がある生活
お問合せ・ご相談は、お問い合わせフォームにて受付しております。お気軽にご連絡ください。
※お電話のお問い合わせの場合では不在することが多いため留守番電話での対応になることがあります。返信をご希望のお客様は留守番電話にご伝言をお願いします。
お電話の場合には床暖房工事の場合には留守番電話になっておりますので留守番電話にご連絡先をお願い致します。
または、お問い合わせメールにてお願い致します。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
建設業の許可票(管工事業)
東京都知事許可
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒183-0042
東京都府中市武蔵台1-9-43 1階
8:30〜18:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
第2・第4土曜日・日曜日・祝日※施工の都合やショールームの関係で変更可能です。
詳しくはお問い合わせホームからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。